
ポリぱっくん
ラベルやコンピュータ帳票でお馴染みのヒサゴさんから、こすり合わせるだけでポリ袋を簡単に開けられる 『ポリぱっくん』が7月に発売さ...
ラベルやコンピュータ帳票でお馴染みのヒサゴさんから、こすり合わせるだけでポリ袋を簡単に開けられる 『ポリぱっくん』が7月に発売さ...
メガネタイプフェイスシールド。 マスクやフェイスシールドって対面でのシチュエーションでは 必要ですが、それ以外の時...
先日は社長も話題にしてました。熱中症対策。 暑い時期になってきましたね(>_<) みなさま今年の熱中症対策は万全です...
仕事で色々なサイズの付箋を使用しますが、悩ましいのが付箋の収納。 私は重ねて置いているので、使いたいサイズの付箋を取った後は、バ...
抗菌シール。 コロナ前まではそんなに気にしなかったのですが 最近はやはり多数の人が触れるモノに自分も 触ることに少...
デジタル時代でも単語カードは多くの学生さんに支持されています! 本日ご紹介するバンド仕様の単語カードは、今までの金属リング同様に...
今日はエレコムさんの新商品『2Wayスマートフォンスタンド』の紹介です。 写真のようにスマートフォンスタンドとバッグハンガーの2...
ローラーケシポン 箱用オープナー。 まいどお馴染みプラスさんのケシポン。 個人情報をマスキングし保護するアイテムで...
蛍光ペンを使っている時。キャップをしばらく開けたままにしたら書き出しがかすれる。ペンがにじんで他の紙や机に色移りする。蛍光ペンの...
コーナーカッター『かどまる』 新型コロナウィルスが流行してから、色々な場所で手の消毒やマスク着用の注意書きがラミネート加工された...